| 開発室日記vol.50「なぜか豪華な50回記念?」 2009/06/25 22:37
 みなさんこんにちは。 「マウスカーソルがディスプレイの外に飛び出した!」と思ったら虫が飛んでいただけで、 ディスプレイにとまった虫をはたいて「よし、撃墜!」と思ったらマウスカーソルだった新人広報のてぃーです。 会社の備品は大事に扱いましょう。 さてさて、思えば遠くにきたものです。開発室日記も早50回。 「美少女ゲーム会社のブログが50回続いたくらいで......」 皆さんそう思っていらっしゃるでしょう。かく言う私もそう思っておりました。 「でもまあ50回っていうキリのいい数字だし、社長のところにネタ探しにいってみるかー」 これはそんな軽い気持ちが起こした、ちいさな奇跡のお話です。  のてぃー 「社長、開発室日記が50回記念を迎えたんですが、何かないですかねー? (超漠然)」  大槍   「急にそんなこといわれても......」  のてぃー 「とりあえず何かください。50回記念ですし(意味不明)」  大槍   「いや、意味がわかんないw」  のてぃー 「じゃあドリパ大阪のじゃんけん大会の賞品にしますから、何かください。50回(ry 」  大槍   「いやいやいや、繋がってるようで全然繋がってないから」 いつもは『こっそり潜入、こっそり撮影』が基本方針の開発室日記ですが、 今回は50回記念ということで『どっしり侵入(仕事の邪魔)、ごっそり獲得』と強気攻めでいってみました。 つまり、今回の開発室日記の見どころは 『いつもは弱気なのてぃー君が時折見せるたくましいトコロ』 であり、ドリパ大阪のじゃんけん大会の賞品としてゲットした以下の画像は あくまでもオマケにすぎない、ということを分かってくれる人は今すぐカウンセラーにご相談を。 ゲットしたもの その1  のてぃーの企画した『聖剣のフェアリース』特設サイトのマゾヒスティック企画 「かくれんぼ動画」で使用した、「はずれ画像のイラスト 4枚セット」。 大槍葦人・ましこひろみ・抹茶亭小枝・MeeK の4名による直筆のイラストで、 「すみませーん、はずれイラストください。あ、時間ないんで1分以内で」 というのてぃーのムチャ振りに応じてくれた4名の戦いの記録でもある。 普段全くイラストを描かないMeeK氏のイラストは必見。イラスト部分が必ず見えないという意味で必見。 ゲットしたもの その2  
大槍社長の作業机付近の壁面に貼られていたラフイラスト(プリントアウトしたもの)に、 鉛筆でサインを入れたレアアイテム。 原画として完成する一歩手前のラフ段階のイラストが社外に出るのは稀。 全4種。 『少女魔法学リトルウィッチロマネスクeditio perfecta』のパッケージのラフイラスト。 『ピリオド sweet drops』パッケージのラフイラスト。 『聖剣のフェアリース』初期キャラクターデザイン時に描いたと思われる、キャラクター身長差イラスト(ラフ)。 そして新作『シュガーコートフリークス』のキャラクター身長差イラスト(ラフ)。  さすがにシュガーコートはちょっと早すぎるのでは・・・? と一瞬冷静になりかけましたが、 今日は強気で行くと心に決めたんだぜ。  ※サインは直筆ですが、イラストはすべて直筆ではなく印刷されたものです。  ※無理に剥がすと紙が破れてしまう恐れがあったため、貼っていたセロテープがそのままくっついています。 ゲットしたもの その3  そして目玉はこちら! 様々なパターンの大槍葦人直筆サインが入った「LITTLE WORLD」。 どうやら練習用として使ったものらしく、裏表紙や中面にも多数のサインが記されています。  ざっと数えただけで27(未完のものを含む)のサインが。 あくまでも練習用なので、ページの反対側にインクがついていたりします。  イラストもちょっとだけ描いてあったり。 はじめは渋っていた社長もだんだんとノッてきたようで、 「じゃあこれもいっかー」「プレゼントだー」「ワーイ」  と最後の方は妙なテンションで、自ら壁に貼られたイラストを剥がしてプレゼントに協力してくれました。 そんな社長と私を0ケルビンの眼差しで見つめるMeeKさんがいましたが、50回記念と(ry ゲットしたものはすべてドリパ大阪会場に持っていきますので、 気になった方はぜひ、6/28(日曜)のドリームパーティー大阪、リトルウィッチブースまで遊びに来て下さい。 来週はドリパ大阪のレポートをお届けしたいと思います。 それではまた~ ★★シュガーコートフリークス特設サイト公開まで -----あと1ヶ月くらい-----★★ | ||
| 
 | ||

 LOFC
LOFC





 ご意見・ご感想・お問い合わせ・リンクバナー等はこちらから
ご意見・ご感想・お問い合わせ・リンクバナー等はこちらから
 HOME
HOME